【終了】住民意識調査を実施します

調査結果

住民意識調査

市では、新たに令和8年度から始まる市の指針となる 「白井市第6次総合計画」及び市の都市づくりの方針を定める 「白井市都市マスタープラン」の改定に向けて市民の皆様からの意見や意向を計画に活用させていただくことを目的に住民意識調査を実施します。
お手元に調査票が届いた方は、調査へのご協力をよろしくお願いいたします。

住民意識調査のフロー図

住民意識調査フロー図

調査対象者

住民基本台帳から無作為に選ばれた18歳以上の市民2,500人

 

調査方法

調査対象者へ令和6年1月12日(金曜日)頃から、順次郵送にて調査票を送付します。

 

回答方法

下記のいずれかの方法でご回答ください。

郵送での回答

調査票にご記入の上、切手を貼らずに同封の返信用封筒に入れて郵便ポストにご投函ください。

 

インターネットでの回答

調査票1ページ目に記載されているURLまたは二次元バーコード(QRコード)から回答フォームにアクセスし、ご回答ください。

 

調査期間(回答期間)

令和6年1月12日(金曜日)以降、調査票が届いた日から2月2日(金曜日)まで

期限以降にご投函・ご回答された場合、いただいたご意見が集計に反映できない場合があります。

お手数をおかけしますが、期限までの回答にご協力いただきますようお願いいたします。

 

その他

いただいた回答は統計的に処理し、個人が特定されない方法で集計します。

 

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部 企画政策課 企画政策係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-5998
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから