白井市第6次総合計画前期基本計画の答申について

令和7年10月31日(金曜日)に総合計画審議会から現在策定中の白井市第6次総合計画前期基本計画(案)に対して、答申を受けました。

構想答申写真

答申の意見は以下のとおりです。

・各施策については、それぞれが独立したものではなく互いに影響が波及するものであることを意識し、施策目標や分野等に囚われずに広い視野をもって推進されたい。

・施策展開にあたっての大切な視点に記載した事項については、前期実施計画重点事業をより効果的・効率的に推進するために、事業の効果検証を実施する際にも本事項の6つの視点も取り組まれているかわかるよう評価を実施されたい。

・施策展開にあたっての大切な視点のうちフロントランナーによる施策全体の推進に記載した「フロントランナー事業」については、前期実施計画において施策全体を強力に推し進める事業として位置づけ、先導的に推進されたい。

・将来のあり方などを見据えた連携が必要であることから、広域連携についての課題や手法を多角的に練り上げていく場を積極的に創出されたい。

白井市第6次総合計画前期基本計画 答申書(PDFファイル:66.4KB)

白井市第6次総合計画前期基本計画(案)答申(PDFファイル:3.3MB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部 企画政策課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから