高齢者就労指導センター
高齢者就労指導センターは、高齢者が健康で生きがいのある自立した生活を送るため、高齢者の就労に必要な技能の修得及び教養の向上に資することを目的として、市が設置した施設です。
住所等
〒270-1415 白井市清戸765-2
電話: 047-498-1717 ファックス: 047-498-2888
主な業務内容
- 高齢者の就労に必要な技能の修得事業
- 各種講座等高齢者の教養の向上を図る事業
- その他設置の目的を達成するために必要な業務
利用できる人
市内在住で60歳以上の人。詳細は下記へお問い合わせください。
開館時間
午前9時から午後5時まで
休館日
土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始
講習会の内容
植木の剪定、網戸・障子の張替え、初級パソコンなどの講習会を開催しています。詳細は下記へお問合せください。
指定管理者
公益社団法人白井市シルバー人材センター
電話番号047-498-1717
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 高齢者福祉課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年06月03日