ライフスタイルに合わせて公共交通を活用しましょう!

ご存知ですか?公共交通の現状

電車・バス・タクシーなどの公共交通機関は、通勤・通学、市内や近隣市への買物や通院の移動手段として、市民の皆さんに利用されております。

現在、日本全体で少子高齢化による人口減少が進んでおり、公共交通の利用者は減少してます。しかしながら、高齢化に伴った免許返納の数は、近年大幅に増加していることなどから、公共交通を持続していくことは、大きな課題です。

現在路線バスは全国の約7割の事業者が赤字経営と言われ、また2007年からの10年間で13,991kmの路線が廃止されているなど、厳しい状況に立たされています。

加えて、昨今の新型コロナウイルス感染症の影響で、バスのみならず鉄道・タクシーについても利用者が減少しており、非常に厳しい状況となっています。

白井市の現状

市内の公共交通機関として、鉄道は北総線が東西に運行しており、バスについては民間事業者3社の路線バスに加え、市がコミュニティバスを運行しています。

また、市内には2社のタクシー事業者が運行しており、これら鉄道・バス・タクシーがそれぞれ役割分担を行い、市の公共交通ネットワークを形成しています。

市では、持続可能で利便性の高い公共交通体系を確立するため、平成30年3月に地域公共交通網形成計画を定め、様々な事業を実施しています。

関連リンク

公共交通機関を活用しましょう!

将来にわたって持続可能で利便性の高い公共交通を維持するためには、交通事業者や行政の努力はもちろん、市民の皆さんに利用していただくことがとても大切です。

皆さんに利用していただくことで、今の公共交通が維持されるだけでなく、皆さんの健康や生活においても多くのメリットがあります。

普段の生活の中で自家用車に頼るだけでなく、時や状況に応じて、また新しい生活様式を実践しながら、公共交通をうまく活用してみませんか?

公共交通機関を利用するメリット

  • 移動中、本を読むなど時間を有効に使える
  • 駅やバス停等へ歩く機会が増え、健康の増進につながる
  • 駐車場等を探す必要がない
  • 自家用車に比べ、二酸化炭素排出量が少ない
  • 交通事故の当事者となる可能性が低い など

ご存知ですか?公共交通機関の日

電車・バス・タクシーには、それぞれ業界団体や国が定めた各公共交通機関の日があります。

各日に合わせ、各事業者では様々な取り組みを実施しています。

各公共交通機関の日
タクシーの日 8月5日
バスの日 9月20日
電車の日 10月1日

 

この記事に関するお問い合わせ先

都市建設部 都市計画課 交通政策班
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4695
ファックス:047-492-3070
お問い合わせはこちらから