おもちゃの広場で遊ぼう!【子育て支援センターふれんど】
記録ずくめの猛暑だったこの夏は、なかなかお子さんと一緒に外へお出かけするのも難しい毎日が続きました。
少しずつ涼しくなってくるこれからの時期は、やっとお子さんとのお出かけもしやすくなるかと思います。そこで今回は、子育て支援センターふれんどで毎月開催されている「おもちゃの広場」での楽しい時間をご紹介したいと思います。地域ボランティアの皆さんが来室されて、いつもとは違うおもちゃで遊べる時間です。


この日は南山保育園に併設された子育て支援センターふれんどにボランティアグループ「緑の風」の皆さんが来室されて、たくさんのおもちゃを出してくださいました。参加した親子の皆さんも「うわぁ、このおもちゃいいですね💛」と大喜び!
最初はどれで遊ぼうか?と迷っていた子どもたちも、それぞれお気に入りのおもちゃを見つけてからはじっくりと遊ぶ様子が見られました。それでは、おもちゃの広場の楽しい様子を写真でご紹介します。

ボランティアの皆さんが出してくれたおもちゃに、ママもお子さんも大注目です。

ボランティアの皆さんに見守られながらの、楽しい時間です。

さーて、今日のごはんはなぁにかな?
木のおままごとも人気でした。

おもちゃを挟んで、ママたちのお話も弾みます💛

たくさんのお魚、釣れたかな?

ママのおひざでワンちゃんのおもちゃ💛
とっても楽しい時間です。
お子さんの年齢や個性によって、どんなおもちゃに興味を持つかはそれぞれ異なります。「おもちゃの広場」でたくさんのおもちゃに触れることにより、お子さんはどんなおもちゃがが大好きかを知ることもできますね💛
せっかく新しいおもちゃを買ったのに、あまりお子さんが遊んでくれなくてガッカリという体験をしたパパママさんも多いと思います。そんな親子の皆さんにこそ、ぜひお薦めしたい行事です。
「おもちゃの広場」は毎月子育て支援センターふれんどで開催されています。ステキなおもちゃにボランティアの皆さん、そしておもちゃで楽しく遊ぶお子さんの笑顔に会いに来てくださいね。
この記事に関するお問い合わせ先
健康子ども部 子育て支援課 子育て支援係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年09月11日