放課後子ども教室事業について
放課後子ども教室とは

白井第二小学校放課後子ども教室の活動の様子(七夕の短冊づくり)
放課後子ども教室は、小学校の体育館や特別教室を使用し、子どもたちへ安心・安全な居場所を提供するとともに、地域住民の参画を得ながら工作や外遊び、体験活動等、様々な活動を実施する事業です。
本事業は生活の場の提供を目的としている「学童保育所」とは異なり、様々な体験を児童へ提供することが目的の事業です。
放課後子ども教室事業は、学校が実施している事業ではありません。ご不明点などは学校ではなく下記表に記載の「問い合わせ先」へご連絡をお願いします。
白井市放課後子ども教室 開室校一覧
学校名 | 対象者 | 開室曜日 | 開室時間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
白井第二小学校 | 白井第二小学校に通う全児童 | 毎週木曜日 | 下校後~午後4時30分 |
生涯学習課 社会教育係 047-401-8942 |
大山口小学校 | 大山口小学校に通う1年生 | 第2・4木曜日 | 下校後~午後4時30分 |
生涯学習課 社会教育係 047-401-8942 |
学校名 | 対象者 | 開室曜日 | 開室時間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
白井第一小学校 | 白井第一小学校に通う全児童 | 毎週木曜日 | 下校後~午後4時20分 |
株式会社アンフィニ 047-401-7631 |
池の上小学校 | 池の上小学校に通う1年生 | 毎週木曜日 | 下校後~午後4時20分 |
株式会社アンフィニ 047-401-7631 |
桜台小学校 | 桜台小学校に通う1年生 | 毎週木曜日 | 下校後~午後4時 |
株式会社アンフィニ 047-401-7631 |
利用方法について
各学校から配布される申込チラシ等に記載の方法でお申込みください。なお、各教室で設定する申込期間以外のお申込みにつきましては、上記表の「問い合わせ先」にご連絡ください。
学童保育所との連携について
放課後子ども教室は学童保育所を利用している児童でもご利用いただけます。
なお、放課後子ども教室終了後に、学童保育所を利用する児童は、直接、スタッフが学童保育所へ引き渡しを行います。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 社会教育係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-8942
ファックス:047-492-6377
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年05月08日