市民活動支援課
市民主体のまちづくり
市民活動支援課では、市民によるまちづくりを進めるため市民参加・協働の推進や市民が安全な生活を送れるよう防犯に関わる活動など、2班体制で主に次に掲げる業務を行っています。
市民活動支援係
- 公益的な市民活動の支援に関すること
- 市民参加・協働の推進の企画及び調整に関すること
- 地域コミュニティ活動の推進に関すること
- 小学校区単位のまちづくりの推進に関すること
- 自治組織活動の支援に関すること
- 認可地縁団体に関すること
- しろい市民まちづくりサポートセンターに関すること
- 白井コミュニティセンターに関すること
- 西白井コミュニティプラザに関すること
- 公民センターに関すること
- 男女共同参画社会の推進に関すること
- 人権啓発に関すること
市民安全班
- 防犯に関すること
- 防犯組合に関すること
- 交通安全対策に関すること
- 交通指導員に関すること
- 交通災害共済に関すること
- 白井市暴力団排除条例に関すること
- 特定空き家に関すること
場所(窓口)
市役所東庁舎1階
地図情報
新着情報
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境経済部 市民活動支援課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから