移動交番(千葉県警察)について
移動交番について
千葉県警察では、安全で安心できる県民生活の確保と地域の防犯力を強化するため、移動交番車を配備しています。
移動交番車の活動内容
事件・事故の多発地域や交番新設要望地域等において、移動交番を開設して各種届出の受理や周辺の警戒に従事するほか、巡回パトロールなどを行い、地域の実情に沿った情報発信や犯罪抑止活動を展開します。また、災害発生時には、被災地域への派遣も行っています。
移動交番開設予定
移動交番を開設する日時や場所については、下記の千葉県警察のホームページから確認できます。
白井市内の開設情報については、「移動交番車運用署」のうち「印西警察署」の「開設場所一覧表・開設予定表」を確認ください。なお、毎月1日号の広報しろいにも掲載しています。
注意事項
事件・事故等の発生や気象条件等により、変更や中止になる場合もありますので、詳細は運用警察署にお問い合わせください。
移動交番(印西警察署)に関するお問い合わせ先
移動交番の予定や防犯講話の依頼等に関するお問い合わせ
印西警察署 地域課
電話番号 0476-42-0110(代表)
移動交番車の運用に関するお問い合わせ先
千葉県警察本部 地域部地域課企画第二係
電話番号 043-201-0110(代表)
なし坊が移動交番車を紹介します!
移動交番車の左サイド上部には、車両用ロール式テントが備えられているよ。
これなら、雨の日や日差しの強い日も大丈夫だね。
移動交番車の中には、いざという時に大切な命を守るためにAED(自動体外式除細動器)も搭載されているよ。
移動交番車の車内には、折りたたみ椅子、テーブルなどが装備されていて、落とし物などの届出をしたり、相談したりすることもできるよ。
移動交番車には、車載用LED表示ボード(電光掲示板)が装備されていて、電光文字による情報発信などの広報活動が実施されるよ。
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境経済部 市民活動支援課 市民安全班
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4081
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年06月07日