小学校区まちづくり協議会設立に向けた取り組み(清水口小学校区)
清水口小学校区区域
清水口1丁目、清水口2丁目、清水口3丁目、けやき台1丁目、けやき台2丁目及び根の一部の区域

清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会
清水口小学校区では、小学校区まちづくり協議会設立準備会を設立し、職員による小学校区まちづくり支援チームと市民活動支援課が支援し、地域と市が協働し、小学校区まちづくり協議会の設立に向けて取り組んでいます。
今後の予定
第3回設立準備会
日程:9月7日(日曜日)
場所:西白井複合センター多目的室
※7月、8月は会議を開催しません。
第2回設立準備会
日時・場所
日時:6月1日(日曜日)午後1時~午後3時
場所:西白井複合センター多目的室
議題
- 清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会会長挨拶
- 清水口小学校区まちづくり協議会支援職員紹介
- 清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会の今後の進め方について
配布資料・議事録
清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会役員・市職員名簿 (PDFファイル: 309.8KB)
5月11日ワークショップ及び16日までに出た意見のまとめ (PDFファイル: 707.9KB)
清水口まち協設立準備会事務局会議の報告 (PDFファイル: 432.8KB)
清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会広報(案)スライド (PDFファイル: 1.6MB)
今までの小学校区まちづくり協議会設立準備会の進め方 (PDFファイル: 450.0KB)
南山小学校区まちづくり協議会設立準備会の活動とスケジュール (PDFファイル: 193.6KB)
清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会ワークショップ (PDFファイル: 484.9KB)
住所別高齢化率・自治会加入率(清水口小学校区周辺) (PDFファイル: 566.4KB)
第1回設立準備会
日時・場所
日時:5月11日(日曜日)午後1時30分~午後2時50分
場所:西白井複合センター多目的室
議題
- 清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会参加予定者あいさつ
- 清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会の役員の決定
- 清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会の取り組み内容の検討
配布資料・議事録
清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会委員名簿 (PDFファイル: 476.5KB)
清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会規約 (PDFファイル: 465.0KB)
第1回清水口小学校区まちづくり協議会設立準備会 配布資料 (PDFファイル: 487.4KB)
設立準備会の取り組みについて (PDFファイル: 46.5KB)
5月11日(日曜日)開催のワークショップ概要について (PDFファイル: 575.0KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境経済部 市民活動支援課 市民活動支援係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4078
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年07月23日