令和5年度白井市市民団体活動支援補助金 補助採択事業
白井市市民団体活動支援補助金について
市では、市民団体の自立の促進を支援するとともに、市民主体のまちづくりと活気ある地域社会の実現を目指すため、公益活動を実施する市内の団体に対して市民団体活動支援補助金(活動促進型、活動発展型)の支援をしています。
令和5年度補助採択事業につきましては、令和5年4月3日(月曜日)から令和5年5月1日(月曜日)までを募集期間とし、令和5年5月25日(木曜日)に開催したプレゼンテーションで、団体により事業内容を発表していただいたのち、白井市市民活動推進委員会の補助金審査担当委員が審査し、市で補助採択事業の決定を行いました。
令和5年度白井市市民団体活動支援補助金の種類
1 活動促進型
公益活動を行っている、又はこれから公益活動を行おうとする市民団体が対象
- 補助金上限額:7万円
- 補助率の上限:補助対象経費の90%
- 補助回数:1団体1回まで
2 活動発展型
1年以上継続して公益活動を行っている市民団体が対象
- 補助金上限額:25万円
- 補助率の上限:1回目は補助対象経費の80%、2・3回目は50%まで
- 補助回数:同一事業につき3回まで(5年間のうち)
令和5年度市民団体活動支援補助金採択団体の紹介
令和5年度の市民団体活動支援補助金を採択され、実際に活動している6団体を紹介します。
活動促進型(2団体)
しろいdeあそ部
事業の名称
みんなの居場所づくり事業
事業の概要
まちサポ・多目的ホールでアナログゲームなどを使い、地域の人と交流できるイベントなどを開催することで、みんなの居場所を作る。
事業の目的
子どもの居場所や遊べるスポットが少ないこと、しろい市民まちづくりサポートセンター(まちサポ)の市民への認知度が低いことから、まちサポの多目的ホールを活用した事業を展開し、子どもたちが同年代の子どもから大人まで、幅広い世代と交流できる居場所・遊び場を増やす。
採択額
7万円
グリーンレンジャー
事業の名称
南山公園の葛等除去事業
事業の概要
南山公園・法目川防災調節池に繁茂する葛、雑木、笹竹等の伐採・除去し、景観の維持や回復・向上を図る。
事業の目的
南山公園・法目川防災調節池に葛や雑木、笹竹等が繁茂しているが、公的管理では制度的限界があるために除却が十分に行われておらず、景観が著しく損なわれている。そこで、市と連携し、公的管理の及ばない範囲の葛等を補完的に除却し、景観の回復・維持を図る。
採択額
7万円
活動発展型(4団体)
介護・認知症の家族と歩む会・白井
事業の名称
認知症本人・介護家族が笑顔で暮らせるまちづくり
事業の概要
認知症本人やその家族が積極的に情報交換をできるよう、交流会や相談会を定期的に行う。
事業の目的
地域住民が互いに助け合う環境であり、笑顔で安心して暮らし続けられる生活圏の「絆」を再生するため、各自が持つ知恵や経験を交換する場を生み出し、仲間づくりの機会を提供する。
採択額
10万円
白井健康元気村
事業の名称
高齢者の健康寿命・元気寿命延伸事業
事業の概要
「健康教室」「終活教室」などを実施するとともに、活動内容をブログ及び冊子にして、広く市民に配布するなどの広報を行う。
事業の目的
「健康教室」の開催により、市民の健康管理能力を高める。
「終活教室」の開催により、終末期の生活設計能力を高める。
採択額
15万1千円
白井再生可能エネルギー協議会
事業の名称
地産地消による再生可能エネルギーの開発利用の普及促進
事業の概要
地域に密着した地産地消型の再生可能エネルギーの開発利用を普及・啓発するため、白井市民を対象に、再生可能エネルギーに関連する上映会、専門家による講演会、パネル展示を開催する。また、ソーラーシェアリング農業を実施している農家への見学会を開く。
事業の目的
市民に対する再生可能エネルギーの開発利用の普及・啓発を目的とする。
採択額
14万9千円
特定非営利活動法人sketch倶楽部
事業の名称
食の継承・創造と文化体験の融合事業
事業の概要
白井市の基幹産業である農業にスポットを当て、食や農に関心のある多様な人材の交流の場を作ることで、地域コミュニティの醸成を図り、地域活性化を促進する交流型事業。
事業の目的
様々な機能を備えた地域資源である白井市文化センターをより多く活用したいという市民のニーズに応えるため、さらに、地域で活動している和菓子職人や自然薯農家、日本文化教授との縁を繋ぐため、文化センターを拠点に茶道体験を行う。
採択額
15万2千円
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境経済部 市民活動支援課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年08月21日