交通指導員を募集しています
白井市交通指導員は、市や警察などと連携しながら、交通事故を減らすため各種交通安全運動に取り組む地域活動協力員(有償ボランティア)です。
児童を交通事故から守るため通学路での街頭指導や交通安全教室を実施し、また、市民の交通安全意識の高揚を図るため市内各所で啓発活動を行っています。
現在の募集内容について
応募資格
次のすべてを満たす人が応募できます。なお、活動は主に平日となりますのでご注意ください。
- 市内に居住している心身共に健康な人
- 交通安全に識見および熱意を有し、かつ指導力のある人
内容
任期 令和7年4月1日から令和9年3月31日
報酬 年額26,000円
制服 貸与
応募方法
電話または下記のお問い合わせフォームにて「氏名、フリガナ、住所、電話番号及び交通指導員に応募する旨」を連絡してください。
主な活動
交通安全教室
「保育園・幼稚園」 道路の歩き方、信号の見方、道路の渡り方
「小学校1年~3年」 小学生の交通事故について、道路の歩き方、道路の渡り方
「小学校4年~6年」 小学生の交通事故について、自転車の点検方法、自転車の乗り方
「中学校」 近年の交通事故、自転車の乗り方、加害事故の責任
街頭交通指導・啓発活動
春、夏、秋、冬の交通安全運動期間中に通学時の児童等を対象とした街頭交通指導
春、秋の全国交通安全運動出動式
ふるさとまつりで啓発物資とチラシを配布する等の啓発活動
その他各種啓発活動
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境経済部 市民活動支援課 市民安全班
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4081
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年09月24日