令和6年度白井市産業振興ネットワーク会議

白井市産業振興ネットワーク会議

概要

名称

白井市産業振興ネットワーク

設置根拠

白井市産業振興条例第8条

担当する事務

(1)産業の振興に関する施策

(2)この条例の見直しに関する事項

(3)前2号にあげるもののほか、産業の振興に関する事項

定数

15人以内

任期

令和5年5月9日から令和8年3月31日まで(3年)

会議の公開・非公開

原則公開(非公開とする場合は会長が審議に諮り決定)

所管部署

市民環境経済部 産業振興課 商工振興係

会議開催の予定・結果

第3回会議

日時

令和7年3月17日(月曜日)午後2時から

場所

白井市役所 東庁舎3階 会議室303、304

議題

  1. 市の農業の現状と課題・基本方針の方向性について
  2. 市の工業の現状と課題・基本方針の方向性について
  3. 市の商業の現状と課題・基本方針の方向性について
  4. 市の分野横断的な連携について

会議資料

第2回会議

日時

令和6年12月16日(月曜日)午後2時から午後4時30分

場所

白井市役所 東庁舎1階 会議室101

議題

  1. アンケートの結果報告について 
  2. 産業振興ビジョン事業の評価について 
  3. 白井市の産業の現状 

報告

地域未来投資促進法に基づく白井市計画の策定について

会議資料

会議録

第1回会議

日時

令和6年9月30日(月曜日)午後2時から午後3時40分

場所

白井市役所 本庁舎2階 災害対策室2・3

議題

  1. 産業振興ビジョンについて
  2. 第2次産業振興ビジョン(仮称)改定スケジュールについて
  3. アンケート(案)について

会議資料

会議録

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境経済部 産業振興課 商工振興係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4641
ファックス:047-491-3554
お問い合わせはこちらから