【継】白井市文化センター大規模改修基本計画策定業務委託に係る事業者選定公募型プロポーザルの実施について(令和7~8年度)

プロポーザルに関する質問・回答について(回答)

本プロポーザルに係る質問・回答について、以下リンク先のとおり掲載しました。

【継】白井市文化センター大規模改修基本計画策定業務委託(令和7~8年度)の質問に対する回答について

【継】白井市文化センター大規模改修基本計画策定業務委託に係る事業者選定公募型プロポーザルを実施します。

白井市文化センターは、平成6年の開館以来、市の文化・生涯学習の拠点として多くの市民の方々に愛着を持って利用され続けている施設です。

しかしながら、開館から30年以上が経過し、施設の老朽化とともに社会ニーズの変化や施設に関係する関係法令等の改正への対応等、施設運営における様々な問題が山積しています。

このようなことから、教育委員会では今後の文化センターのあり方を検討する附属機関として「白井市文化センターのあり方検討委員会」を設置して検討を進め、令和5年3月に提言を受け、その後、白井市教育委員会による「白井市文化センターのあり方に関する方針」を策定しました。(関連リンク参照)

教育委員会の方針を受け、今後、基本計画を策定し、基本設計、実施設計へと段階的かつ計画的に事業を進めることが必要です。

そこで、基本計画を策定するにあたり、事業者の持つ経験から得られる専門性、技術力、企画力、提案力、創造性及び価格等を総合的に勘案し、基本計画策定に向け、教育委員会とともに共同・連携が可能な事業者を選定する必要があることから、公募型プロポーザル方式により契約の相手方となる候補者を特定します。

1.委託事業名

【継】白井市文化センター大規模改修基本計画策定業務委託

2.履行期間

契約締結の翌日から令和8年6月30日まで

3.契約締結までのスケジュール

契約締結までのスケジュール
手続等の名称 日程・締切 備考・提出書類等
実施要領等の公表 令和7年2月13日木曜日  
現地見学会の申込期限

令和7年2月19日水曜日

 
現地見学会

令和7年2月21日金曜日

令和7年2月25日火曜日

令和7年3月4日火曜日

様式1

現地見学会の日時は、事業者ごとに別途通知

参加申込書提出期限 令和7年3月6日木曜日正午 様式2、3及び必要書類
参加資格確認結果通知書送付予定日 令和7年3月11日火曜日  
質問書受付期限 令和7年3月18日火曜日正午 様式5
回答予定日 令和7年3月21日金曜日午後5時 白井市ホームページ(本ページ)に掲載
提案書等提出期限 令和7年4月24日木曜日正午 提案書、様式6、7、8、9-1、9-2及び添付書類
プレゼンテーション実施予定日 令和7年4月30日水曜日  
結果通知書送付予定日 令和7年5月2日金曜日  
受注予定者との協議 令和7年5月中旬まで  
見積書提出(予定) 令和7年5月中旬まで  
契約締結(予定) 令和7年5月下旬から6月上旬頃まで  

詳細については、【継】白井市文化センター大規模改修基本計画策定業務委託プロポーザル実施要領をご覧ください。

4.資料の交付

白井市文化センター各館に係る建築・電気・機械設備等現況図 ※ファイル転送サービス

※「白井市文化センター各館に係る建築・電気・機械設備等現況図」については、データサイズの都合により、市が使用しているファイル転送サービスにて配布いたします。

ついては、交付を希望する方は下記担当課窓口にお問い合わせください。

詳細については、【継】白井市文化センター大規模改修基本計画策定業務委託プロポーザル実施要領をご覧ください。

5.書類提出及び問い合わせ先(担当課)

〒270-1422

千葉県白井市復1148-8

白井市教育委員会教育部文化センター大規模改修準備室

電話 047-401-5322

ファックス 047-492-8030

E-mail bunka-center@city.shiroi.chiba.jp

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化センター
〒270-1422 千葉県白井市復1148-8
電話番号:047-401-5322
ファックス:047-492-8030
お問い合わせはこちらから