令和7年4月1日から自動車用住所証明書の取り扱いが変更されます。
白井市では、自動車等を購入した場合に、車両登録の手続きに必要な個人・法人用の自動車登録用住所証明書について、これまで無料としていましたが、地方公共団体情報システム標準化及び利用者負担の適正化の観点から、令和7年4月1日から無料交付を廃止します。
廃止後、個人用は、「住民票の写し」又は「印鑑登録証明書」(各1通400円)、法人用は、有料の住所証明書(1通400円)を利用してください。
【変更前】〜令和7年3月31日 |
【変更後】令和7年4月1日〜 | ||
証明書の名称 | 手数料等 | 証明書の名称 | 手数料等 |
【個人】(軽自動車登録用) 住所証明書 |
無料 | 住民票の写し 又は 印鑑登録証明書 |
1通 400円 |
【法人】(軽自動車登録用・その他) 住所証明書 |
無料 | 営業証明書 | 1通 400円 |
※変更後の手数料は1通400円ですが、コンビニ交付の場合は、1通200円です。なお、営業証明書はコンビニ交付出来ません。
「営業証明書」や「住民票の写し」又は「印鑑登録証明書」の申請方法等の詳細については、下記リンク先ページを御確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政部 課税課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-491-3554
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年03月10日