桜台児童館 赤ちゃん広場「 いちご組」に行ってきました!
まだ5月なのに太陽ギラギラ真夏のような暑さの中、桜台児童館の赤ちゃん広場「いちご組」に訪問させていただいた様子をご紹介させていただきます。

赤ちゃん広場「いちご組」は、0歳児親子が集まり、親子や先生と一緒に遊んだり、お友だち作りができる広場で、毎月同じメンバーで活動するそうです。
活動日 6/16(金曜日)7/13(木曜日) 9/7(木曜日) R6/2/16(金曜日)
時 間 10時30分~11時30分
対象は、前期、令和4年4月2日~令和4年9月30日までに生まれた子とその保護者(市内在住)
後期、令和4年10月1日以降に生まれた子とその保護者は、10月~の募集(9月頃)になるそうです。
今回は、栄養士さんから離乳食のポイントについて話をされていました。食べ物を上手にかんで食べることができるように、赤ちゃんの発達に合わせて離乳食のかたさ、大きさを調整することや味付けは、「うす味」が基本。また子どもの食事の際は、必ず大人がみているところで!(誤飲の危険があるため)などなど。お母さんたちは、真剣に耳を傾けていました。
そして、栄養士さんによる個別相談も!おやつのあげ方や「手づかみ食べ」離乳食のあれこれと!参考にされたと思います。
栄養士さんとの個別相談!
ママ、何話ているの?
栄養士さんとお話中!
なんだかはずかしいなあ~
ママは、あれこれ相談中!
つかまり立ち、上手でしょ。
いろいろなお話をしています。
ぼくの離乳食の話かな~。
今回の「いちご組」は、初回で栄養士さんによる栄養相談でした。今後の予定は、歯科相談、子連れヨガ、親子ビクスなど盛りだくさん。先生方と遊んだり、お子さん同士、パパママさん同士の交流など楽しい赤ちゃん広場「いちご組」になりそうですね!
「まだまだ募集中です!お待ちしています」と桜台児童館の先先生方が、話していました。ぜひ参加してみてませんか?
親子で気分転換や楽しいことを見つけてほしいなあと思っています。これからも、いろいろな子育て情報を、お知らせします!
この記事に関するお問い合わせ先
健康子ども部 子育て支援課 子育て支援係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年05月31日