小学校区まちづくり協議会

1.小学校区単位のまちづくり

 市では、第5次総合計画の重点戦略事業として、小学校区を基本的な単位としたまちづくり協議会の設立を目指しています。

 

(1)なぜ、まちづくりが大切なの?

 少子高齢化の進行や地域のつながりの希薄化、生活スタイルの多様化、地域の担い手不足などにより、私たちの地域を取り巻く生活環境は大きく変化しています。
 こうした中、大災害に備えた防災、安心・安全を守る防犯、子育てや福祉などの地域の支え合い、地域ぐるみのコミュニティーづくり・健康づくり・青少年の育成などの地域の課題が深刻化してきています。
 今こそ、みんなで地域を良くしていこうという思いを共有し、住みよい地域について考え、課題解決に向けて取り組んでいくまちづくりが求められています。

 

(2)小学校区単位のまちづくりとは?

 生活に身近で互いの顔が見える区域で、地域の団体や市民の皆さんが主役となり、互いに協力・連携し、地域課題の解決や魅力づくりに取り組んでいくまちづくりです。
 小学校区により地域の特徴や課題はさまざまですが、地域の担い手不足により取り組みづらくなった活動、単独の団体だけでは地域課題の解決や魅力づくりが難しい活動、防災や防犯など広域的な取り組みが求められる活動などが、小学校区単位のまちづくりで効果をあげる活動といえます。

まちづくり協議会


(3)小学校区まちづくり協議会とは?

 小学校区単位のまちづくりに取り組んでいく母体となる組織です。地域の特性に合わせて、主に自治会、地区社会福祉協議会、民生委員・児童委員連絡協議会、青少年相談員連絡協議会、PTAなどをはじめ、地域で活動する各種団体や市民などで構成します。
 地域の課題を話し合い、協力・連携と役割分担のもと、課題解決に取り組み、住みよい地域をつくっていきます。

まちづくり協議会

(4)協議会ができるとどうなるの?

 団体の協力・連携や市民の参画により、これまで以上に充実した活動や、新たな活動などが生まれ、効率的・効果的に地域の課題解決力(地域力)を高めることができ、まちづくりの可能性がひろがります。
 また、継続的な活動により、地域の特性をいかした住みよい地域が実現します。

2.モデル小学校区の選定と小学校区まちづくり支援チームの結成

市では、各小学校区の自治連合会小学校区支部、地区社会福祉協議会、民生委員児童委員連絡協議会への意向調査を実施し、小学校区単位のまちづくりの機運が高い白井第三小学校区と大山口小学校区を小学校区単位のまちづくりのモデル小学校区として選定しました。(平成30年12月)

また、 小学校区での市民主体の共助のまちづくりを市との協働により推進していくため、「小学校区まちづくり支援職員制度」(地域担当職員制度)を創設し、市職員で構成する「小学校区まちづくり支援チーム」を結成しました。

概要

名称

小学校区まちづくり支援チーム (任期2年)

役割

小学校区単位のまちづくりの人的支援

1.準備会、協議会設立への情報提供・助言

2.準備会、協議会への出席及び円滑な運営への情報提供・助言

3.小学校区まちづくり計画の策定支援

4.小学校区の地域課題解決への情報提供・助言

5.準備会・協議会と市との連絡調整

構成

1.リーダー:課長級 2.サブリーダー:主幹から主査補級
3.チーム員:主査補未満

第3小学校区まちづくり支援チーム

白井第三小学校区まちづくり支援チーム

大山口小学校区まちづくり支援チーム

大山口小学校区まちづくり支援チーム

3.設立準備会立ち上げまでの取り組み

モデル小学校区のこれまでの取り組み

 

白井第三小学校区

大山口小学校区

設立準備会団体
説明会

平成31年4月6日(土曜日)、
9日(火曜日)

平成31年3月16日(土曜日)

設立準備会公募委員説明会

令和元年5月12日(日曜日)

平成31年4月13日(土曜日)

公募委員募集

令和元年5月13日(月曜日)
から
20日(月曜日)

平成31年4月15日(月曜日)
から
19日(金曜日)

みんなでまちづくり
セミナー

令和元年7月13日(土曜日)

令和元年6月23日(日曜日)

設立準備会委員
顔合わせ会

令和元年7月13日(土曜日)

令和元年6月23日(日曜日)

第1回準備会設立会議

令和元年8月18日(日曜日)

令和元年7月6日(土曜日)

第2回準備会設立会議

令和元年8月31日(土曜日)

令和元年7月21日(日曜日)

第二小学校区のこれまでの取り組み

アンケート調査及び懇談会(第二小学校区を4つのエリアに分けて実施) 平成29年6月から平成30年2月

公民センターまちづくりプロジェクト(H30)

・ほっこり市

・青色防犯パトロール

・カンナ街道の再生

・第二小学校花壇の再生

・まんぷく広場

平成30年4月から平成31年3月

公民センターまちづくりプロジェクト(H31)

・卓球をしよう

・ほっこり市

・まんぷく広場

・青色防犯パトロール

・第二小学校花壇の花植え

・カンナ街道の再生

・第1回ワイワイ広場(ワイワイ自由に第二小区のことを話せる空間)

・第2回ワイワイ広場(もっと知ろう第二小区のよいこと・困りごと    団体の発表・地域の課題解決)

平成31年4月から令和2年3月

公民センターまちづくりプロジェクト(R2)

・青色防犯パトロール

・カンナ街道の再生

・第二小学校花壇の整理

・バドミントンをしよう

・第3回ワイワイ広場(第二小学校区まちづくり学習会)

令和2年4月から令和3年3月
設立準備会公募委員募集

令和2年11月16日(月曜日)から24日(火曜日)

白井第二小学校区まちづくり協議会設立準備会発足(第1回設立準備会) 令和2年12月19日(土曜日)

 

4.小学校区まちづくり協議会設立に向けた取り組み

3小学校区では、小学校区まちづくり協議会設立準備会を設立し、職員による小学校区まちづくり支援チームと市民活動支援課、公民センターが支援し、地域と市が協働し、小学校区まちづくり協議会の設立に向けて取り組んでいます。各小学校区の取り組みは、以下のリンクからご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境経済部 市民活動支援課 市民活動支援係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4078
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから