白井市公共下水道事業に関する「社会資本総合整備計画」の公表について
社会資本整備総合交付金について
「活力創出」、「水の安全・安心」、「市街地整備」、「地域住宅支援」の各政策目的を実現するため、地方公共団体等が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な社会資本整備事業及び関連する社会資本整備やソフト事業を総合的・一体的に支援することを目的に、平成22年度に創設されたものです。
社会資本整備総合交付金制度の詳しい内容については、国土交通省の関連ページをご覧ください。
社会資本総合整備計画について
社会資本整備総合交付金を充てて交付対象事業を実施しようとする場合には、社会資本総合整備計画を作成し、当該計画を国土交通大臣に提出することとなっています。
なお、整備計画を作成した時はこれを公表することとなっています。
白井市では、社会資本整備総合交付金により公共下水道事業を実施するため、平成28年度から平成32年度の整備計画を作成しました。また、令和2年度に令和3年度から令和7年度の整備計画を作成しましたので公表いたします
計画の期間 平成28年度から平成32年度
社会資本整備計画書(社会資本整備総合交付金)(千葉県白井市) (PDFファイル: 926.9KB)
社会資本総合整備計画書(社会資本整備総合交付金)(重点計画)(千葉県白井市 (PDFファイル: 911.9KB)
社会資本総合整備計画書(社会資本整備総合交付金)(防災・安全)(重点計画)(千葉県白井市) (PDFファイル: 920.2KB)
社会資本総合整備計画書(社会資本整備総合交付金)(防災・安全)(千葉県白井市) (PDFファイル: 988.7KB)
社会資本整備総合計画書(社会資本整備総合交付金)(防災・安全)(千葉県白井市) (PDFファイル: 907.3KB)
計画の期間 令和3年度から令和7年度
社会資本総合整備計画書【防災・安全_重点(新規)】 (PDFファイル: 549.0KB)
社会資本総合整備計画書【防災・安全_非重点(新規)】 (PDFファイル: 532.5KB)
社会資本総合整備計画の事後評価
白井市では令和2年度に計画期間が終了した社会資本総合整備計画について、事後評価を行いましたので、その結果を公表いたします。
社会資本整備計画 事後評価書(社会資本整備総合交付金)(千葉県白井市) (PDFファイル: 10.9KB)
社会資本整備計画 事後評価書(社会資本整備総合交付金)(重点計画)(千葉県白井市) (PDFファイル: 9.2KB)
社会資本整備計画 事後評価書(社会資本整備総合交付金)(防災・安全)(重点計画)(千葉県白井市) (PDFファイル: 9.5KB)
社会資本整備計画 事後評価書(社会資本整備総合交付金)(防災・安全)(千葉県白井市) (PDFファイル: 10.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
都市建設部 上下水道課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3070
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年08月28日