「なし坊」「かおり」の着ぐるみを使いませんか?

白井市のイメージ向上、PRにつながるイベント等であれば、以下のいずれかに該当する場合を除き、どなたでも借りられます。
- 行事の内容や使用場所等から着ぐるみを著しく破損・汚損するおそれがあるとき
- 法令及び公序良俗に反する、または反するおそれがあるとき
- 政治、思想もしくは宗教活動に使用、または使用するおそれがあるとき
- 自己の商標、意匠等として独占的に使用、または使用するおそれがあるとき
- 市の品位を傷つける、または傷つけるおそれがあるとき
- 着ぐるみの正しい使用方法に従って使用されない、または使用されないおそれがあるとき
- キャラクターのイメージを損なう、または損なうおそれがあるとき
- 個人・団体のマスコットとして使用するとき、または使用するおそれがあるとき
- 市の事業に支障を及ぼす、または及ぼすおそれがあるとき
- 民間企業等が開催する行事のうち、社会貢献活動等公益的な行事内容と認められないとき
- その他市長が不適切であると認めたとき
貸し出し手順
まずは予約状況の確認をしてください
借り受けしようとする日の3カ月前から予約を受け付けますので、申請書を作成する前に、電話やメールなどで秘書課に予約状況の確認をしてください。
申請をしてください
予約後、借り受けしようとする日の5日前(申請しようとする日が閉庁日の場合は翌開庁日)までに申請書を提出してください。
申請の際は、直接、秘書課へ持参するか、メール、ファックスでも受け付けます。
申請書を審査した後、借り受けできる場合は、後日、承認書を交付します。
着ぐるみ借用申請書pdf (PDFファイル: 52.8KB)
着ぐるみ借用申請書(記入例) (PDFファイル: 76.2KB)
白井市キャラクター着ぐるみ貸出要領 (PDFファイル: 93.0KB)
着ぐるみ着用時
白井市着ぐるみ使用マニュアル (PDFファイル: 923.0KB)
マニュアルをよく読んでから着用してください。
着用の際は、「明るく 楽しく 元気よく」を忘れずに!
着ぐるみ借り受け、返却の際
借り受け時、返却時の運搬はご自身でお願いします。
着ぐるみの運搬は、ワゴン車など大きな荷物が積める車両をご用意ください。
※車に無理やり積み込むと破損する恐れがありますのでご注意ください。なお、破損等が生じた場合は、申請者に修繕費等負担していただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴・魅力発信係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-6913
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年03月21日