不在住・不在籍証明書
不在住証明書
住民票に基づき、住民票・除住民票に記載されていないことを証明する書類です。
不在籍証明書
戸籍に基づき、戸籍・除籍に登録されていないことを証明する書類です。
不在住・不在籍証明書
住民票及び戸籍に基づき、住民票・除住民票及び戸籍・除籍に登録されていないことを証明する書類です。
受付場所と受付時間
白井市役所1階 市民環境経済部 市民課
平日 8時30分から17時15分(土日祝日・年末年始を除く)
必要書類
官公署が発行した有効期間内の本人確認書類 (マイナンバーカード・運転免許証等)
手数料
1通につき300円
郵送請求
郵送請求をされる場合は、次の1から5を市民課宛にお送りください。
- 申請書
・不在住証明書の場合は「住民票等請求書」に必要事項を記入してください。
・不在籍証明書及び不在住・不在籍証明書の場合は「戸籍に関する証明の申請書」に必要事項を記入してください。
(4は「その他」を選択し、証明書の名称と通数を記入してください。) - 証明書
下記より必要な書式を選び、ご記入ください。(ご記入をしていただいていない場合、証明ができません。)
・不在住証明書
・不在籍証明書
・不在住・不在籍証明書 - 手数料
合計金額分の定額小為替(郵便局で購入してください。) - 本人確認書類の写し
官公署が発行した有効期限内のもの(マイナンバーカード表面、運転免許証等) - 返信用封筒
切手を貼り、郵便番号・住所・氏名を明記してください。
(お急ぎの場合は速達料金分の切手をお貼りください。)
なお、申請書および証明書は、次の関連書類からダウンロードできます。
関連書類
住民票の写し等請求書(郵送用) (PDFファイル: 746.6KB)
住民票の写し等請求書(郵送用) (Excelファイル: 62.0KB)
戸籍に関する証明の申請書(郵送用) (PDFファイル: 125.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境経済部 市民課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年08月28日