白井市廃棄物減量等推進審議会
設置根拠 | 白井市廃棄物の減量及び適正処理に関する条例 |
担任する事務 |
一般廃棄物の減量及び適正な処理に関する事項について、市長の諮問に応じ、次の事項を調査審議する。 |
委員定数 | 13人以内 (1) 市民 4人以内 (2) 学識経験を有する者 3人以内 (3) 事業者 2人以内 (4) 諸団体の代表者 4人以内 |
審議会開催結果
令和5年度
第3回会議(令和5年11月22日開催)
議題
(1)パブリックコメントに対する対応案の決定について
(2)ごみ減量化・資源化基本方針(行動マニュアル)(案)の決定について
(3)その他
議事概要及び資料
【議事概要】令和5年度第3回白井市廃棄物減量等推進審議会(PDFファイル:165.6KB)
【会議次第】令和5年度第3回廃棄物減量等推進審議会(PDFファイル:61.2KB)
第2回会議(令和5年8月30日開催)
議題
(1) 次期白井市ごみ減量化・資源化基本方針(素案)の決定について
(2) その他
議事概要及び資料
【議事概要】令和5年度第2回白井市廃棄物減量等推進審議会(PDFファイル:277.8KB)
【会議次第】令和5年度第2回廃棄物減量等推進審議会(PDFファイル:56.8KB)
第1回会議(令和5年7月4日開催)
議題
(1) 白井市ごみ減量化・資源化基本方針の効果の確認について
(2) 次期白井市ごみ減量化・資源化基本方針の策定(改訂)について
・取組み項目の検討について
(3) その他
議事概要及び資料
【議事概要】令和5年度第1回白井市廃棄物減量等推進審議会(PDFファイル:276.1KB)
【会議次第】令和5年度廃棄物減量等推進審議会(PDFファイル:60.1KB)
【資料1】ごみ減量化・基本化基本方針(行動ガイドライン)の効果の確認(ごみの現状)(PDFファイル:487.4KB)
【資料2-1】取組み項目の見直しの概要(PDFファイル:100.2KB)
令和4年度
第1回会議(令和5年3月16日開催)
諮問 「ごみ減量化・資源化基本方針」の策定(改訂)について
【諮問書】廃棄物の減量及び再利用の促進に関する事項について(PDFファイル:112.1KB)
議題
(1) 印西地区ごみ処理基本計画の策定について(報告)
(2) 白井市ごみ減量化・資源化基本方針の効果の確認について
(3) 次期白井市ごみ減量化・資源化基本方針の策定(改訂)について
・スケジュール(案)について
・策定(改訂)の考え方(案)について
(4) その他
議事概要及び資料
【議事概要】令和4年度廃棄物減量等推進審議会(PDFファイル:236.4KB)
【会議次第】令和4年度廃棄物減量等推進審議会(PDFファイル:67.6KB)
【資料1】印西地区ごみ処理基本計画(案)概要版(PDFファイル:1.8MB)
【資料2】ごみ減量化・基本化基本方針の効果の確認(PDFファイル:1.8MB)
【資料3】『ごみ減量化・資源化基本方針』策定(改訂)スケジュール(案)(PDFファイル:78.2KB)
令和3年度
第1回会議(令和3年12月21日開催)
議題
(1)会長の選出について
(2)副会長の選出について
(3)白井市のごみ処理の現状について(報告)
(4)その他
議事概要及び資料
【議事概要】令和3年度第1回廃棄物減量等推進審議会(PDFファイル:175.3KB)
【会議次第】令和3年度第1回廃棄物減量等推進審議会(PDFファイル:37KB)
令和2年度
家庭系ごみの処理手数料(有料化)の導入についての答申がありました
白井市の「ごみ減量化・資源化基本方針(行動ガイドライン)」における家庭系ごみの減量目標達成のため、さらなる排出抑制や市民意識の向上、排出量に応じた手数料の徴収による市民負担の公平化等に資する施策として、家庭系ごみ処理手数料(有料化)の導入について「廃棄物減量等推進審議会」に諮問したところ、令和3年3月5日付で次のとおり答申がありました。
第3回(令和3年2月26日開催)
議題
(1)家庭系ごみの減量化・資源化の促進(ごみの有料化導入)について(答申)(案)について
(2)その他
議題1 資料 家庭系ごみの減量化・資源化の促進(ごみの有料化導入)について(答申)(案)について (PDFファイル: 1.7MB)
第2回(令和3年1月28日開催)
議題
(1)白井市災害廃棄物処理計画について
(2)家庭系ごみの減量化・資源化の促進(ごみの有料化導入)について
(3)その他
議題1 資料 白井市災害廃棄物処理計画について (PDFファイル: 196.9KB)
議題2 資料 家庭系ごみの減量化・資源化の促進(ごみの有料化導入)について (PDFファイル: 192.5KB)
議題3 資料 生活環境指導員の見直しについて (PDFファイル: 107.4KB)
第1回(令和2年11月25日開催)
議題
(1)白井市災害廃棄物処理計画について
(2)家庭系ごみの減量化・資源化の促進(ごみの有料化導入)について
(3)その他
議題1 資料1白井市廃棄物処理計画について (PDFファイル: 79.5KB)
議題1 資料2白井市災害廃棄物処理計画(素案) (PDFファイル: 2.4MB)
議題2 資料 家庭系ごみの減量化・資源化の促進(ごみの有料化導入)について(1) (PDFファイル: 96.7KB)
議題2 資料 家庭系ごみの減量化・資源化の促進(ごみの有料化導入)について(2) (PDFファイル: 55.6KB)
議題2 資料 家庭系ごみの減量化・資源化の促進(ごみの有料化導入)について(3) (PDFファイル: 94.0KB)
平成31(令和元)年度
第2回(令和元年11月26日開催)
議題
(1)家庭系ごみの減量化・資源化の促進(ごみの有料化導入)について
1 ごみ手数料の使途について
2 近隣の市町村の状況について
(2)その他
資料1 ごみ手数料の徴収について (PDFファイル: 64.7KB)
資料2 1A県内家庭ごみ有料化状況(県内市町村) (PDFファイル: 88.5KB)
資料2 1B県内家庭ごみ有料化状況(収集可燃・不燃・資源ごみ導入市町村) (PDFファイル: 79.3KB)
資料2 2家庭系ごみ有料化に係る支援制度の状況 (PDFファイル: 77.9KB)
第1回(令和元年5月27日開催)
議題
(1)家庭系ごみ減量化・資源化の促進(ごみの有料化導入)について(諮問)
(2)その他
資料 家庭系ごみの減量化・資源化の促進について(ごみの有料化導入) (PDFファイル: 375.1KB)
平成30年度
第4回(平成31年3月6日開催)
報告
白井市のごみの現状について(平成31年1月末)
議題
(1)今後の審議会のスケジュールについて
(2)その他
白井市のごみの現状について (PDFファイル: 250.7KB)
審議会今後のスケジュール (PDFファイル: 74.5KB)
粗大ごみ手数料の見直しについての答申がありました
粗大ごみの処理に係る経費と市民の皆様から徴収している粗大ごみの処理手数料に大きな差があるため、市で定めている「使用料・手数料の考え方」に基づき、粗大ごみ処理手数料の見直しについて、「廃棄物減量等推進審議会」に諮問したところ、平成30年 10月5日に添付ファイルのとおり答申がありました。
第3回 平成30年10月1日(月曜日)開催
議題
(1) 粗大ごみ処理手数料の見直しについて
(2) その他
資料1 粗大ごみ処理手数料の見直しについて (PDFファイル: 250.5KB)
参考資料1手数料料金単価算出資料(持込分) (PDFファイル: 103.7KB)
参考資料1 手数料料金単価算出資料(収集) (PDFファイル: 104.0KB)
第2回審議会でいただいた意見をまとめたもの (PDFファイル: 134.7KB)
第2回 平成30年7月25日(水曜日)開催
議題
(1) 粗大ごみ処理手数料の見直しについて
(2) その他
使用料・手数料の考え方 (PDFファイル: 993.0KB)
手数料料金単価算出資料(持込み) (PDFファイル: 114.6KB)
手数料料金単価算出資料(収集) (PDFファイル: 104.0KB)
使用料・手数料の考え方に基づいた改定手数料と現行手数料の比較 (PDFファイル: 33.3KB)
平成29年度印西クリーンセンター電話申し込み分地区・金額別件数 (PDFファイル: 70.9KB)
印西クリーンセンターへの搬入量 (PDFファイル: 148.2KB)
印西地区環境整備事業組合決算状況 (PDFファイル: 84.7KB)
第1回 平成30年5月29日(火曜日)開催
議題
(1) 粗大ごみ処理手数料の見直しについて
(2) その他
白井市のごみの現状(平成29年度) (PDFファイル: 241.3KB)
手数料単価算出資料(持ち込み) (PDFファイル: 114.6KB)
手数料単価算出資料(収集) (PDFファイル: 104.0KB)
粗大ごみの有料化の状況 (PDFファイル: 126.1KB)
近隣市の粗大ごみ処理手数料 (PDFファイル: 81.4KB)
平成29年度
第2回 平成30年3月1日(木曜日)開催
議題
(1) 粗大ごみ処理手数料の見直しについて(諮問)
(2) その他
粗大ごみ処理手数料の見直しについて (PDFファイル: 250.5KB)
クリーンセンターへの粗大ごみ搬入量の推移 (PDFファイル: 148.2KB)
第1回 平成29年10月20日(金曜日)開催
報告
白井市のごみの現状について(平成28年度)
議題
(1) 家庭へ向けた減量化・資源化に関する普及啓発の徹底について
(2) 粗大ごみ手数料見直しのスケジュールについて
(3) その他
白井市のごみの現状について(平成28年度) (PDFファイル: 250.5KB)
家庭に向けた減量化・資源化に関する普及啓発の徹底について (PDFファイル: 2.6MB)
ごみ減量化・資源化基本方針(行動ガイドライン) (PDFファイル: 148.2KB)
粗大ごみ処理手数料の見直しスケジュール案 (PDFファイル: 256.2KB)
平成28年度
第2回 平成29年2月22日(水曜日)開催
議題
(1) 家庭へ向けた減量化・資源化に関する普及啓発の徹底について
(2) 粗大ごみ処理手数料の見直しについて
(3) その他
リサイクル啓発活動アンケート調査 (PDFファイル: 839.2KB)
粗大ごみ処理手数料の見直しについて (PDFファイル: 287.7KB)
第1回 平成28年10月13日(水曜日)開催
議題
(1) 白井のごみの現状について
(2) その他
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境経済部 環境課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3070
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年12月22日