戦争体験記「あの戦争を語り継ぐ」
市では、平成28年度が平和都市宣言から30周年となることから、記念事業として、広報しろいの平成28年4月15日号から平成29年3月15日号にかけて、市民から募集した戦争体験を連載しました。
ここでは、連載した記事をとりまとめて紹介いたします。
なお、広報での記事連載は終了しましたが、戦争体験の寄稿はいつでも受け付けています(詳細は下記問い合わせ先までお問い合わせください)。
お寄せいただいた戦争体験記はここに追加して掲載しております。
いずれも身近に住む市民の方の貴重な体験談ですので、ぜひご覧になり、戦争の記憶と向き合い、平和の大切さに思いをはせてみませんか。
連載編
第1回 『東京大空襲の記憶』
- 広報しろい平成28年4月15日号掲載
- 大松地区在住 女性
- 概要:昭和20年3月9日の東京大空襲について
「あの戦争を語り継ぐ」平成28年4月15日号掲載分 (PDFファイル: 101.0KB)
第2回 『航空兵の日々と母との別れ』
- 広報しろい平成28年5月15日号掲載
- 冨士地区在住 男性
- 概要:海軍飛行予科練習生(予科練)の記憶
「あの戦争を語り継ぐ」平成28年5月15日号掲載分 (PDFファイル: 112.1KB)
第3回 『銚子の空襲と終戦』
- 広報しろい平成28年6月15日号掲載
- 根地区在住 女性
- 概要:昭和20年3月9日の銚子空襲と、終戦後の米軍上陸の記憶
「あの戦争を語り継ぐ」平成28年6月15日号掲載分 (PDFファイル: 104.7KB)
第4回 『幼いころの戦争の記憶』
- 広報しろい平成28年7月15日号掲載
- 大山口地区在住 女性
- 概要:戦時の記憶と戦後の食糧事情
「あの戦争を語り継ぐ」平成28年7月15日号掲載分 (PDFファイル: 108.0KB)
第5回 『青春の記憶』
- 広報しろい平成28年8月15日号掲載
- 南山地区在住 男性
- 概要:満洲開拓とシベリア抑留の記憶
「あの戦争を語り継ぐ」平成28年8月15日号掲載分 (PDFファイル: 123.1KB)
第6回 『幼い日の思い出』
- 広報しろい平成28年9月15日号掲載
- 笹塚地区在住 女性
- 概要:岡山空襲と疎開の記憶
「あの戦争を語り継ぐ」平成28年9月15日号掲載分 (PDFファイル: 113.2KB)
第7回 『兵歴』
- 広報しろい平成28年10月15日号掲載
- 堀込地区在住 男性
- 概要:フィリピン・ミンダナオ島のジャングルの中での敗走
「あの戦争を語り継ぐ」平成28年10月15日号掲載分 (PDFファイル: 111.5KB)
第8回 『ハルビンでの終戦と引き揚げ』
- 広報しろい平成28年11月15日号掲載
- 根地区在住 女性
- 概要:満洲ハルビンでの生活と、ソ連兵の脅威、引き揚げ時の苦労
「あの戦争を語り継ぐ」平成28年11月15日号掲載分 (PDFファイル: 113.9KB)
第9回 『戦時生活と米軍進駐』
- 広報しろい平成28年12月15日号掲載
- 清水口地区在住 男性
- 概要:戦時中の学校生活と、進駐米兵との交流
「あの戦争を語り継ぐ」平成28年12月15日号掲載分 (PDFファイル: 129.1KB)
第10回 『空技廠での工員生活と戦争中の富塚』
- 広報しろい平成29年1月15日号掲載
- 富塚地区在住 男性
- 概要:海軍航空技術廠での工員生活と、市内富塚地区での戦争にまつわるエピソード
「あの戦争を語り継ぐ」平成29年1月15日号掲載分 (PDFファイル: 115.5KB)
第11回 『陸軍幼年学校・士官学校の思い出』
- 広報しろい平成29年2月15日号掲載
- 富塚地区在住 男性
- 概要:陸軍幼年学校・陸軍士官学校での学生生活
「あの戦争を語り継ぐ」平成29年2月15日号掲載分 (PDFファイル: 111.2KB)
第12回 『朝鮮半島での逃避行』
- 広報しろい平成29年3月15日号掲載
- 池の上地区在住 女性
- 概要:ソ連対日参戦後の朝鮮半島での逃避行と、朝鮮の方の厚意
「あの戦争を語り継ぐ」平成29年3月15日号掲載分 (PDFファイル: 121.4KB)
追補編
広報連載終了後に寄せられた戦争体験記を以下にご紹介します。
(1)「昭和20年3月10日の大空襲の悲劇」
- 平成29年5月12日追加掲載
- 堀込地区在住 女性
- 概要:昭和20年3月10日の東京大空襲の記憶
「あの戦争を語り継ぐ」平成29年5月15日追加分 (PDFファイル: 92.6KB)
(2)「少年兵として特殊部隊へ」
- 平成31年4月12日追加掲載
- 市内在住 男性
- 概要:伝染病研究のための特殊部隊での体験
「あの戦争を語り継ぐ」平成31年4月12日追加分 (PDFファイル: 94.8KB)
(3)「戦争の犠牲となった青春時代」
- 令和元年6月25日追加掲載
- 清水口在住 女性
- 概要:戦時中だった青春時代の記憶
「あの戦争を語り継ぐ」令和元年6月25日追加分 (PDFファイル: 87.8KB)
(4)「私の戦争の記憶」
・令和2年3月9日追加掲載(聞き取り平成30年12月21日)
・清水口在住 男性
・概要:小学生だった戦争時の記憶
「あの戦争を語り継ぐ」令和2年3月9日追加分 (PDFファイル: 77.8KB)
注記
- 市ホームページに掲載している体験記の内容や協力者の情報は、いずれも広報掲載時点(追補編は市ホームページ掲載時点)のものです。
- 各記事の内容は全て協力者の本人の発言・聞き取りに準拠しております。そのため、内容の歴史的正確性について保証するものではありません。
関連リンク
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課 行政係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-5974
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年03月01日