白井市福祉センターの指定管理者を募集します
白井市福祉センターの指定管理者募集について
市では、現行の指定期間が令和7年度で終了する福祉センターの指定管理者を募集します。募集の概要と説明会の日程は以下のとおりです。
申請する法人及び団体は、原則として説明会に出席してください。
応募の詳細は募集要項をご覧ください。

施設概要
名称 | 福祉センター |
所在地 | 白井市清戸766番地の1 |
構造 | 鉄筋コンクリート造2階建て |
敷地面積 | 7,889.62平方メートル |
延床面積 | 2680.92平方メートル |
建築年月 | 平成元年4月 |
施設内容 |
【1階】 事務室、展示・販売コーナー、図書ラウンジ、集会室、健康相談室、生活相談室、電気室、機械室、浴場(男・女)、娯楽室、福祉作業所、工作室、機能回復室、器具庫、トイレ 【2階】 レクリエーションホール、研修室、会議室、調理室、作業室、談話ロビー、空調機械室、倉庫、トイレ |
募集要項(概要)
募集要項(概要)
指定期間
令和8年4月1日から令和11年3月31日(3年間)
応募資格
別添「白井市福祉センター指定管理者募集要項」 5頁のとおり
募集要項の配布期間
令和7年7月1日(火曜日)から令和7年8月1日(金曜日)まで
質問書受付
募集要項に関する質問がある場合は、質問書(様式2)を令和7年7月9日(水曜日)から令和7年7月14日(月曜日)までの間に、高齢者福祉課に直接提出するか、ファックス又はEメールにより提出してください。
申請書受付期間
期間 | 令和7年7月24日(木曜日)から令和7年8月1日(金曜日)まで(※1) |
時間 | 午前9時から午後3時まで |
場所及び方法 | 白井市役所本庁舎1階 高齢者福祉課へ持参のうえ、直接提出ください。(※2) |
(※1)土曜日・日曜日を除く。
(※2)書類の確認を行いますので、電話にて事前に提出日をお知らせください。
提出書類
指定申請書、団体の概要書、事業計画書、収支計算書、管理体制計画書ほか(募集要項を参照ください。)
選考方法及び選考結果
令和7年8月26日(火曜日)開催予定の指定管理者選定審査会において、プレゼンテーション審査及び総合審査により選定を行います。なお、選定結果については、文書で通知します。
説明会
開催日時 | 令和7年7月9日(水曜日) 午後2時から(2時間程度) |
開催場所 | 福祉センター 2階 会議室 |
説明内容 | 別添「白井市福祉センター指定管理者募集要項」の説明並びに施設案内 |
参加人数 | 1法人(1団体)につき3人以内 |
事前連絡 | 出席希望者(1団体3人以内)は、指定管理者説明会参加申込書(様式1)に必要事項を記入し、令和7年7月7日(月曜日)正午までに持参、郵送、ファックス又はEメールで、高齢者福祉課にお申し込みください。 |
関係書類
白井市福祉センター指定管理者募集要項 (PDFファイル: 2.4MB)
様式1_指定管理者説明会参加申込書 (Wordファイル: 13.9KB)
様式3ー1~3-3_指定管理者指定申請書 (Wordファイル: 14.7KB)
様式5ー1~5-13_事業計画書 (Wordファイル: 15.4KB)
様式6ー1_収支計算書 (Wordファイル: 13.6KB)
様式6ー2_人件費内訳表 (Excelファイル: 17.4KB)
様式6ー3_人件費内訳補助表(その他欄内訳) (Excelファイル: 15.0KB)
様式7-1_令和 年度 管理体制(職員の配置)計画書 (Wordファイル: 14.3KB)
様式7-2_令和 年度 勤務のシフト表 (Wordファイル: 15.6KB)
様式8ー1ー1~8ー1ー3_誓約書 (Wordファイル: 17.0KB)
様式8ー2ー1~8ー2ー3_誓約書 (Wordファイル: 25.8KB)
様式9_指定管理者指定申請書等記載事項変更届 (Wordファイル: 13.6KB)
様式10_共同事業体協定書及び委任状 (Wordファイル: 17.3KB)
様式11_共同事業調書 (Wordファイル: 13.6KB)
様式12_貸借対照表 (Excelファイル: 22.6KB)
様式13_損益計算書 (Excelファイル: 12.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 高齢者福祉課 地域包括ケア推進係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3484
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年07月01日