写真で見る給食
このページは給食センターの給食の写真を掲載しています
掲載している給食の写真は、小学生の給食(左)と食物アレルギー対応給食(卵・乳除去)(右)です。盛り付け量は、いずれも小学生の中学年を目安としています。
食物アレルギー対応給食(卵・乳除去)は、専用容器(下の写真)で配送されます。
食物アレルギー対応給食 専用容器
※専用容器で配食し、喫食します
給食センターや桜台小中学校の予定献立表は、「白井市学校給食 予定献立表 」のページよりご覧いただけます。
5月1日(木曜日)🍵八十八夜献立🍵
基本給食
抹茶きなこ揚げパン
ラビオリトマト煮
コーンポテト
ヨーグルト
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
揚げパン抹茶きなこ
ラビオリトマト煮
コーンポテト
豆乳とココアのデザート
給食ひとくちメモ
4月から5月は、新茶のおいしい季節です。立春から88日目の八十八夜(5月のはじめ)の頃が茶摘みの時期になります。お茶は、「チャノキ」の葉から作られます。緑茶のほか、ウーロン茶や紅茶も同じチャノキの葉を原料としますが、チャノキの品種、加工法の違いで、香りや味わいは大きく異なります。また、お茶は飲み物ばかりでなく、料理やお菓子に使われることもあります。給食では、人気のきなこ揚げパンに、抹茶を混ぜて、抹茶きなこ揚げパンを作りました。お茶の香りや味を楽しみましょう。
4月30日(水曜日)
基本給食
ごはん
麻婆豆腐
えびしゅうまい
(小学生:1個 中学生:2個)
中華和え
ピーチゼリー
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
麻婆豆腐
えびしゅうまい
(小学生:1個 中学生:2個)
中華和え
ピーチゼリー
4月28日(月曜日)☆かみかみ献立☆
基本給食
ごはん
豚汁
鶏の唐揚げ
マヨおひたし
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
豚汁
鶏の唐揚げ
おひたし
4月25日(金曜日)
基本給食
ごはん
かまぼこのすまし汁
さばのごま味噌だれ
れんこんのきんぴら
チーズ
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
かまぼこのすまし汁
さばのごま味噌だれ
れんこんのきんぴら
青のり小魚
4月24日(木曜日)
基本給食
バンズパン
つぶつぶコーンポタージュ
野菜コロッケ
ツナポパイサラダ
豆乳プリン
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ソフトフランスパン
豆乳コーンスープ
野菜コロッケ
ツナポパイサラダ
豆乳プリン
4月23日(水曜日)
基本給食
たけのこご飯
芋団子の味噌汁
彩り野菜の卵焼き
切干大根の含め煮
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
たけのこご飯
芋団子の味噌汁
豆腐ハンバーグ和風ソース
切干大根の含め煮
給食ひとくちメモ
春を代表する旬の食材「たけのこ」を使った、たけのこご飯の登場です。お店には一年を通して水煮にされたものが売られていますが、とりたてのたけのこを食べられるのは、この春の時期だけです。たけのこの成長はとても早く、土から顔を出してから10日で竹になってしまいます。土の中にいるうちはやわらかいので、堀り出すとおいしく食べることができます。
4月22日(火曜日)
基本給食
ペンネボロネーゼ
パンプキングラタン
ブロッコリーとチキンのサラダ
蒸しケーキ
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ペンネミートソース
チキンナゲット
ブロッコリーとチキンのサラダ
メープルマフィン
4月21日(月曜日)
基本給食
ごはん
ワンタンスープ
いかチリソースフライ
チンジャオロース
ヨーグルト
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
ワンタンスープ
いかチリソースフライ
チンジャオロース
豆乳とココアのデザート
給食ひとくちメモ
チンジャオロースは、細切りにしたピーマンと肉を炒めた中華料理です。”チンジャオ”とはピーマンなどの緑色の果実のこと、”ロー”は肉、”スー”は細切りを意味しています。ピーマンには、ピラジンという香り成分があり、血液をさらさらにする働きがあります。また、ビタミンA、ビタミンCも豊富に含む栄養満点の緑黄色野菜です。
4月18日(金曜日)🌸入学・進級お祝い献立🌸
基本給食
わかめごはん
お祝いすまし汁
豚肉と生揚げの煮物
おかかサラダ
お祝い苺ゼリー
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
わかめごはん
お祝いすまし汁
豚肉と生揚げの煮物
おかかサラダ
お祝い苺ゼリー
給食ひとくちメモ
入学・進級お祝い献立です。新年度、気持ちも新たな今「今まで苦手だった食べものを一口食べてみる!」そんな挑戦をしてみませんか?給食センターでは、心を込めて、おいしい給食を作っていきますので、好き嫌いせず食べてくださいね。残さず食べてもらえると、とてもうれしいです!
4月17日(木曜日)
基本給食
黒糖パン
トマトスープ
あじのクリームチーズフライ
ジャーマンポテト
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ソフトフランスパン
トマトスープ
いかメンチカツ
ジャーマンポテト
4月16日(水曜日)
基本給食
ごはん
豆腐とじゃが芋の味噌汁
ハンバーグ照り焼きソース
和風海藻ツナサラダ
アーモンド小魚(中学生のみ)
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
豆腐とじゃが芋の味噌汁
ハンバーグ照り焼きソース
和風海藻ツナサラダ
アーモンド小魚(中学生のみ)
4月15日(火曜日)
基本給食
麦ごはん
チンゲン菜の中華春雨スープ
ビビンバ(肉の炒め煮)
ビビンバ(ナムル)
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
麦ごはん
チンゲン菜の中華春雨スープ
ビビンバ(肉の炒め煮)
ビビンバ(ナムル)
4月14日(月曜日)
基本給食
ごはん
根菜ごまキムチ汁
鶏そぼろ丼の具
ほうれん草の和風サラダ
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
根菜ごまキムチ汁
鶏そぼろ丼の具
ほうれん草の和風サラダ
4月11日(金曜日)
基本給食
ごはん
チキンカレー
青菜のソテー
ゼリーポンチ
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
チキンカレー
青菜のソテー
ゼリーポンチ
過去の写真で見る給食
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学校給食センター
〒270-1422 千葉県白井市復1422-8
電話番号:047-492-1081
ファックス:047-492-3240
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年05月01日