写真で見る給食

このページは給食センターの給食の写真を掲載しています

掲載している給食の写真は、小学生の給食(左)と食物アレルギー対応給食(卵・乳除去)(右)です。盛り付け量は、いずれも小学生の中学年を目安としています。

食物アレルギー対応給食(卵・乳除去)は、専用容器(下の写真)で配送されます。

容器の写真

食物アレルギー対応給食 専用容器

※専用容器で配食し、喫食します

給食センターや桜台小中学校の予定献立表は、「白井市学校給食 予定献立表 」のページよりご覧いただけます。

9月28日(木曜日)

20230928

基本給食

ごはん

麻婆豆腐

紫芋もち

春雨サラダ

牛乳

20230928are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ごはん

麻婆豆腐

焼き餃子

春雨サラダ

9月27日(水曜日)

20230927

基本給食

ごはん

さつま芋の味噌汁

鶏肉のレモン醤油焼き

秋野菜の煮物

牛乳

20230927are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ごはん

さつま芋の味噌汁

鶏肉のレモン醤油焼き

秋野菜の煮物

9月26日(火曜日)

20230926

基本給食

カレーうどん

ちくわの磯辺天

ツナと野菜の胡麻和え

蒸しケーキ

牛乳

20230926are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

カレーうどん

ちくわの磯辺天

ツナと野菜の胡麻和え

ミニたい焼き

 

9月25日(月曜日)

20230925

基本給食

キャロットピラフ

じゃが芋のポトフ

肉団子ケチャップソース

ごまたっぷりごぼうサラダ

牛乳

20230925are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

キャロットピラフ

じゃが芋のポトフ

肉団子ケチャップソース

ごまたっぷりごぼう炒め

9月22日(金曜日)★かみかみ献立★

20230922

基本給食

麦ごはん

炒め野菜の味噌汁

きんぴら豚丼の具

キャベツときゅうりの土佐和え

牛乳

20230922are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

麦ごはん

炒め野菜の味噌汁

きんぴら豚丼の具

キャベツときゅうりの土佐和え

給食ひとくちメモ

「炒め野菜の味噌汁」は、新しいメニューです。鶏のひき肉、もやし、人参、里芋を一度ごま油で炒めてから、だし汁で煮ていきます。野菜もたくさん入った栄養満点の汁物です。いつもの味噌汁とはちょっと違った味わいを楽しんでください。

9月21日(木曜日)

20230921

基本給食

テーブルロール

ミルクスープ

チキンハーブ焼き

イタリアンサラダ

黒糖ビーンズ

牛乳

20230921are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

フォカッチャ

豆乳スープ

チキンハーブ焼き

イタリアンサラダ

黒糖ビーンズ

9月20日(水曜日)

20230920

基本給食

ごはん

いも団子汁

赤魚の西京漬け

ひじきの炒り煮

豆乳プリン

牛乳

20230920are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ごはん

いも団子汁

赤魚の西京漬け

ひじきの炒り煮

豆乳プリン

9月19日(火曜日)

20230919

基本給食

ペンネボロネーゼ

ほきのアーモンドフライ

ブロッコリーとチキンのサラダ

さつま芋と栗のタルト

牛乳

20230919are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ペンネミートソース

ほきのアーモンドフライ

ブロッコリーとチキンのサラダ

さつま芋と栗のタルト

9月15日(金曜日)

 

基本給食

ごはん

なすの味噌汁

ハンバーグおろしソース

小松菜の納豆和え

ブルーベリーゼリー(中学生のみ)

牛乳

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ごはん

なすの味噌汁

ハンバーグおろしソース

小松菜の納豆和え

ブルーベリーゼリー(中学生のみ)

給食ひとくちメモ

なすは7月から10月がおいしい旬の野菜です。今の時期にとれるのは「秋なす」といいます。「秋なすは嫁に食わすな」ということわざがありますが、秋なすはおいしいので嫁に食べさせるなという意味となすには体を冷やす作用があるので、食べさせるなという2通りの意味があるといわれています。いずれにしても、秋なすはおいしいので、今日はみそ汁で味わいましょう。

9月14日(木曜日)

20230914

基本給食

ごはん

中華風肉団子スープ

いかチリソースフライ

切干大根のナムル

チーズ(中学生のみ)

牛乳

20230914are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ごはん

中華風肉団子スープ

いかチリソースフライ

切干大根のナムル

味付き小魚(中学生のみ)

9月13日(水曜日)

20230913

基本給食

ごはん

肉じゃが

彩り野菜の卵焼き

おかか和え

お魚ふりかけ

牛乳

20230913are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ごはん

肉じゃが

チキンナゲット

おかか和え

お魚ふりかけ

9月12日(火曜日)

20230912

基本給食

◎セルフバーガー◎

バンズパン

野菜コロッケ

ABCマカロニスープ

青菜のソテー

白井市産の梨(小学生のみ)

オレンジ(中学生のみ)

牛乳

 

20230912are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ソフトフランスパン

ABCマカロニスープ

野菜コロッケ

青菜のソテー

白井市産の梨(小学生のみ)

オレンジ(中学生のみ)

9月11日(月曜日)

20230911

基本給食

麦ごはん

わかめスープ

ビビンバ(肉の炒め煮・ナムル)

牛乳

20230911are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

麦ごはん

わかめスープ

ビビンバ(肉の炒め煮・ナムル)

9月8日(金曜日)

20230908

基本給食

ごはん

豚汁

さばの胡麻味噌だれ

小松菜の磯香和え

グレープゼリー

牛乳

20230908are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ごはん

豚汁

さばの胡麻味噌だれ

小松菜の磯香和え

グレープゼリー

9月7日(木曜日)

20230907

基本給食

食パン

いちごジャム

ミネストローネ

チキングラタン

ジャーマンポテト

オレンジ(小学生のみ)

白井市産の梨(中学生のみ)

牛乳

20230907are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ソフトフランスパン

いちごジャム

ミネストローネ

クリスピーチキン

ジャーマンポテト

オレンジ(小学生のみ)

白井市産の梨(中学生のみ)

給食ひとくちメモ

7日は中学校、12日は小学校で、給食でも地元の味を味わってもらおうと、白井市産の梨を使用します。毎年天候が大きく変わる中、白井市の梨農家の方々が苦労して育て、収穫してくれたものです。給食で使用する梨は全部で約700玉にもなります。感謝の気持ちを大切に、白井市自慢の梨を味わいましょう。

9月6日(水曜日)

20230906

基本給食

ごはん

チンゲン菜の中華春雨スープ

春巻き

スタミナ炒め

牛乳

20230906are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ごはん

チンゲン菜の中華春雨スープ

春巻き

スタミナ炒め

9月5日(火曜日)

20230905

基本給食

黒糖パン

豆のポタージュ

あじのマスタードパン粉焼き

ブロッコリーとコーンのサラダ

牛乳

20230905are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

ソフトフランスパン

白いんげん豆の豆乳スープ

あじのマスタードパン粉焼き

ブロッコリーとコーンのサラダ

9月4日(月曜日)

20230904

基本給食

麦ごはん

ポークカレー

枝豆サラダ

ヨーグルト

牛乳

20230904are

食物アレルギー対応給食(卵乳除去)

麦ごはん

ポークカレー

枝豆サラダ

豆乳とココアのデザート

過去の写真で見る給食

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 学校給食センター
〒270-1422 千葉県白井市復1422-8
電話番号:047-492-1081
ファックス:047-492-3240
​​​​​​​お問い合わせはこちらから