写真で見る給食
このページは給食センターの給食の写真を掲載しています
掲載している給食の写真は、小学生の給食(左)と食物アレルギー対応給食(卵・乳除去)(右)です。盛り付け量は、いずれも小学生の中学年を目安としています。
食物アレルギー対応給食(卵・乳除去)は、専用容器(下の写真)で配送されます。
食物アレルギー対応給食 専用容器
※専用容器で配食し、喫食します
給食センターや桜台小中学校の予定献立表は、「白井市学校給食 予定献立表 」のページよりご覧いただけます。
9月9日(火曜日)
9月8日(月曜日)
基本給食
ミートソーススパゲティ
たらのコーンフレークフライ
れんこんと枝豆の和え物
レモンカスタードタルト
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
スパゲティミートソース
たらのコーンフレークフライ
れんこんと枝豆の和え物
りんごのタルト
基本給食
ごはん
なすの味噌汁
鶏肉のレモン醤油焼き
きんぴらごぼう
プリン
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
なすの味噌汁
鶏肉のレモン醤油焼き
きんぴらごぼう
豆乳プリン
9月5日(金曜日)
基本給食
ごはん
あつあげととりにくのチリソースに
はるまき
ちゅうかあえ
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
あつあげととりにくのチリソースに
はるまき
ちゅうかあえ
9月4日(木曜日)
基本給食
バンズパン
キャベツのポトフ
ハンバーグデミソース
コーンポテト
オレンジ(小学生のみ)
白井市産の梨(中学生のみ)
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ソフトフランスパン
キャベツのポトフ
ハンバーグデミソース
コーンポテト
オレンジ(小学生のみ)
白井市産の梨(中学生のみ)
給食ひとくちメモ
4日は中学校、10日は小学校で、給食でも地元の味を味わってもらおうと、白井市産の梨が給食で登場します。品種は「豊水」の予定です。毎年天候が大きく変わる中、白井市の梨生産者の方々が苦労して育て、収穫してくれたものです。給食で使用する梨は全部で約680個にもなります。感謝の気持ちを大切に白井市自慢の梨を味わいましょう。
9月3日(水曜日)
基本給食
ごはん
とんじる
さばのピリからソースがけ
おかかあえ
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
とんじる
さばのピリからソースがけ
おかかあえ
9月2日(火曜日)
基本給食
ごはん
トマトハヤシ
チキンナゲット
ブロッコリーとコーンのサラダ
ラムネゼリー
牛乳
食物アレルギー対応給食(卵乳除去)
ごはん
トマトハヤシ
チキンナゲット
ブロッコリーとコーンのサラダ
ラムネゼリー
過去の写真で見る給食
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学校給食センター
〒270-1422 千葉県白井市復1422-8
電話番号:047-492-1081
ファックス:047-492-3240
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年09月09日